ウィズ・コロナ時代だからこそ生まれた観光のカタチ=
ヴァーチャル・リアリティー
昨年の、パンデミック、新型コロナウィルスCOVID-19により、国境はとざされ、経済活動が凍りつき、世界中を経済危機に陥れてしまった。未来の灯台に火が灯る日は、まだまだ先のようだ。インターネットや通信関係、それらを使った小売業、ネットで買われた商品を個人宅まで配達する輸送業などを除いて、〈ほとんどの地域、ほとんどの産業〉が大打撃を受けている。映画産業、文化公演産業、イベント産業、飲食産業、ホテルや航空会社など…観光業界も最悪の状況だ。
観光産業の収入額は毎年増え続け、GNPの約10%を担う産業に成長していた(国連世界観光機関及び世界貿易機関による)が、米国、スペインについで、GNPの約8%が観光産業収入という国際観光客受け入れ国、フランスも例外なく、2020年の統計は前年比約65〜70%の規模に留まるという予想だ。
フランス国内で昨年10月末、以前より外出規制が緩和された第二期ロックダウンが始まったが、ウィルスの感染は制御されない。年末からは英国、南アフリカ型の変異種も国内で確認され事態は悪化している。できたばかりのワクチンは高齢の方、医療関係者を中心に接種されているものの、2021年1月14日、夜18時以降の外出禁止が発令されてしまった。(2月14日現在も、終了時期は未定)
2021年2月13日現在、全ての小売店は開店しているが、営映画館、美術館などの文化、娯楽施設、プロ・スポーツ観戦施設、レストランやカフェの飲食施設の営業許可は出ないまま。ガストロノミー、ビストロノミー、キャバレー、レビュー、オペラ、バレエ、シネマ…全てのフランスらしい文化活動が麻痺したままだ。
だが、こんな時もポジティブに前進しなければ「幸せは歩いてこない」。
こんなウィズ・コロナ時代だからこそ普及、発展したものの一つに、オンライン観光、ヴァーチャル・リアリティー(以下VR)ツアーなどがある。日本でも不動産会社や設計会社がVRツアーで内見会を開催、また地方自治体が観光VRコンテンツを発表したり、大手旅行会社によるオンラインツアー販売など、〈お家に居ながらにして体験できる〉インタラクティブな視覚情報は、その臨場感ゆえ、大きなコミュニケーション効果を生むことが認証され、高評価されている。
ここでは、フランス旅行に来られない間、オンラインでフレンチ・カルチャーを無料でVR体験できるものをピックアップしてみた。
グーグル、アーツ&カルチャーに掲載された宮殿内の360度写真を選んで、マウスを使って自由自在に”見学”することができる。

- ヴェルサイユ宮殿の内部をVRゲームで楽しめる !
- ©Château de Versailles Capture d’écran de l’application Versailles VR le château est à vous
SteamVRをダウンロードしてあれば、VRヘッドセット(HTC Vive、Oculus Rift、Windows Mixed Realityなど)とコントローラを使ってヴェルサイユ宮殿内外を訪問する『ヴェルサイユ宮殿はあなたのもの』、そして当時の生活に入り込むような感覚のVRゲーム『ヴェルサイユで暮らしてください』が楽しめる。
VRビデオ、エッフェル塔
こちらはユーチューブで見られるVR360度インタラクティブ・ビデオ。エッフェル塔をドローンで近づき、塔の下を歩き、エレベーターに乗って階上まで”行って”みよう。美しい夜景も感動モノだ。
こちらもヴェルサイユ宮殿同様、グーグル、アーツ&カルチャー。オルセー美術館内をマウスを使って自由自在に”見学”することができる。

ノルマンディー地方ジベルニーという村には、モネが作り、睡蓮を描いた美しい庭とモネが住んだ家がある。その内部に入っていけるVRツアーがこれ。料理が好きだったモネの台所や、浮世絵コレクションが壁中に飾られた家に入ってみよう。
こちらもノルマンディー地方にあり、ヴィクトル・ユーゴーが『最も美しい廃墟』と絶賛したジュミエージュ修道院。壮大な遺跡の内側からの眺めが圧巻だ。VR-Tour-France (www.vr-tour-france.online) による日本語キャプションが入ったVRツアーで、在仏日本人スタッフが現地のオリジナルVRコンテンツ(360度写真やビデオ、VRツアーなど)制作を担当している。
問い合わせはサイトから VR-Tour-France www.vr-tour-france.online
ステイホーム、ロックダウンが続く中、
VRフランス 旅行についての続編記事もお楽しみに ! !

VR-Tour-France www.vr-tour-france.online のコンコルド広場インタラクティブ360度photoはスマホとVRゴーグルを使うと、臨場感200% !